5月11日にお笑いグループダチョウ俱楽部の1人である、上島竜兵さんが自宅で自殺をしていることがわかりました。
ニュースの報道を見て、ショックを受けた方も多いと思います。
そんな上島竜兵さんはドラマ「真犯人フラグ」に出演し、演技が上手いと大好評のようです。
この記事では、
- 真犯人フラグでどのような演技をしていたのか
- 上島竜兵の演技が上手い理由
- 上島竜兵の演技に対するみんなの反応
について調べてまとめていますので、ご紹介します!
目次
真犯人フラグで上島竜兵の演技が上手いと大絶賛!
2021年10月から2022年3月の間に放送された、日本テレビ系ドラマ「真犯人フラグ」。
そのドラマで上島竜兵さんは、謎の男・強羅誠(ごうらまこと)を演じて注目を集めています。

強羅誠がどのような役柄かというと、
- 主人公の息子の誘拐に関わっていた謎の男
- 別れさせ屋から殺人まで幅広く行う何でも屋
- PTA役員も務めている
ダチョウ俱楽部のいじられキャラとして上島竜兵さんとは全く違う、ミステリアスで恐ろしい役柄にドラマを見た人からは演技が上手いと感じたようです。
一言だけ。
— オカヌレット📦BMSG (@okaamw) May 12, 2022
上島さん、真犯人フラグの演技、本当に素晴らしかったです。もっと色んな演技見たかったです…。
『真犯人フラグ』の強羅を演じているシーンを見て、強羅の時の上島さんの演技凄かったな…と改めて感じる。 #スッキリ
— ふじたま (@fujitamatoro) May 11, 2022
私、昔からダチョウ倶楽部がすきなんだが。上島さんが演技がうますぎて、強羅が怖すぎる(笑)いつもの雰囲気と180度違いすぎで(笑)
— ガヴさん@学びながら働き人 (@rurikaze77) February 6, 2022
上島竜兵さんはお笑い芸人なのに、どうしてこれほど演技が上手いのか調べました。
理由が7つありましたのでご紹介します。
上島竜兵の演技が上手い理由とは?
理由①上島竜兵は元々俳優志望だった!

上島竜兵さんは今でこそお笑い芸人として人気を集めていますが、元々は俳優志望だったようです。
高校卒業後、1年間アルバイトでお金をためて上京し、劇団青年座研究所に入りました。
上島竜兵さんが憧れている俳優は西田敏行さんだったようです。
憧れの俳優は「顔が似ているからではないけど西田敏行さん」だった。
FLASH
ですが1年後、上島竜兵さんの母親が病気になり実家に戻ることになりました。
その後再びアルバイトをしてお金を貯め、上京しましたが試験は不合格。
その後いくつかの養成所の試験を受け、テアトル・エコーで寺門ジモンさんと出会ったそうです。
寺門ジモンさんに誘われ、コント赤信号・渡辺正行さんを訪ねたことをきっかけに、上島竜兵さんはお笑い芸人としての道を進むことになりました。
俳優志望で、青年座研究所、テアトル・エコー附属養成所に在籍中に、同期の寺門ジモンに誘われて、コント赤信号・渡辺正行を訪ねたのがきっかけで、お笑いの世界に進む。1985年に肥後克広、南部寅太(現:南部虎弾)と共に、ダチョウ俱楽部を結成。2年後、南部が脱退して電撃ネットワークを結成し、3人編成となった。
クランクイン!
俳優養成所に通っていたから、俳優としての演技の知識はあったのかもしれませんね!
そんな上島竜兵さんは、数々のドラマに出演して実力が磨かれていったようです。
理由②多くの作品に出演して演技力が磨かれた

上島竜兵さんはダチョウ俱楽部として芸人活動をしながら、数々のドラマや映画に出演しています。
ドラマで30本、映画では12本と、合計32本もあります(参照元:Wikipedia)。
有名作品だと、
- 上島ジェーン
- 神さまの言うとおり
- 銀の匙
- 怪物くん
- 決算!忠臣蔵
などがあります。
養成所では実力が足りなくて俳優になれなかったのかもしれませんが、ダチョウ俱楽部として有名になり、多くの作品に出演する中で実力が磨かれたのではないでしょうか?
理由③キャラクターの演じ分けが上手い
上島竜兵さんは映画やドラマで様々な役柄を演じていますが、それぞれのキャラクターの演じ分けが上手いと言われていました。
2014年の映画「銀の匙」では校長役を、

2021年のドラマ「真犯人フラグ」では怪しい男を、

また、2022年のドラマ「やんごとなき一族」では常連客を演じています。

全く違う役柄なのに、上島竜兵さんはどの作品でも上手く世界観に溶け込んでいますよね。
特に真犯人フラグでの上島竜兵さんはダチョウ俱楽部としての上島竜兵さんとは全くの別人のように見えて、驚いた視聴者も多いようです。
上島竜兵さんは作品の世界観にあったキャラクターを演じ分けられるだけでなく、人情味あふれる演技もできるようです。
理由④人情味あふれる演技

2022年5月12日にスポーツ報知で報道された記事に、上島竜兵さんの演技について女優の土屋太鳳さんが絶賛していることが書かれていました。
土屋太鳳さんはドラマ「やんごとなき一族」で共演した上島竜兵さんについて、このように語っています。
賑(にぎ)やかな中にも柔らかな雰囲気と、あたたかな人情味溢(あふ)れる演技。
スポーツ報知
また、SNSでも上島竜兵さんの演技は人情味があったとの声がありました。
上島竜兵さん
— KIRA3104 低浮上🍍🥝 (@kira3104) May 10, 2022
智くんと嬉しそうな竜兵さんばかりが浮かんで切ない
帽子プレゼントした時とか嵐でどうぞどうぞコントとか
役者としてオオカミ男は人情味あったし
真犯人フラグは存在感凄かったのに
有吉さんとか芸人さんたちからも慕われていた方
お悔やみ申し上げます
上島竜兵さんの演技が上手いという評判には、彼の人情味が現れていたようですね。
他にも、上島竜兵さんには存在感があるとこ声もあります。
理由⑤存在感がある

5月11日の日刊スポーツでは、上島竜兵さんの存在感についての記事が投稿されていました。
ドラマ『恋に無駄口』に校務員・守見役としてレギュラーご出演頂いている上島竜兵さんがお亡くなりになりました。主人公たちを温かく見守る印象的な役柄・存在感でドラマの世界観を素敵に彩っていただきました。
日刊スポーツ
また、SNSでも上島竜兵さんの演技は存在感があると評判のようです。
上島竜兵さんの真犯人フラグの演技が好きやったのに、お笑いも好きだけど役者としても存在感あるよ
— muu (@YzUjAWF9Gos9TJi) May 11, 2022
上島竜兵さんは俳優としても特別な存在感のある方だと思ってました。
— 影山祐子 (@yukokageyama) May 11, 2022
寂しい…竜ちゃん…
そう、ちょっと前まで真犯人フラグにハマってて、上島竜兵さんは強羅役で凄い存在感だったんだよね。ここからは個性派のいい俳優さんとしてもテレビで拝見できると思っていたんだよね。
— バズはともだち♡バズライトイヤー (@my_birthday26) May 11, 2022
上島竜兵さんはすでに存在感の個性派俳優として、評判だったんでしょうね。
そんな彼は、映画が大好きだったようです。
理由⑥監督や俳優名鑑を暗記するほど映画が好き

5月11日にFLASHに投稿された記事に、上島竜兵さんが映画好きであることを語っています。
「極端に映画好きとかではなかったですけど。だってスクリーンの字幕とか、読み終える前に消えちゃうからストーリーがよくわからない。でも映画雑誌を読むのが好きで、監督・俳優名鑑は暗記するほどでした」
FLASH
映画好きとかではないと言いながらも、監督や俳優名鑑を暗記するほどなのでやはり映画が好きなのではないかなと思ってしまいますよね。
芸人の道に進んでもからも、上島竜兵さんは俳優になりたかったようです。
理由⑦俳優になる夢を叶えたかった

ダチョウ俱楽部として仕事が増え、上島竜兵さんは俳優としての仕事も増えていきました。
テレビ出演も多くなり、上島さんには憧れていた「俳優」の仕事が入るようになる。
FLASH
芸人として成功した後も、上島竜兵さんは俳優になることに憧れを抱いていたようです。
もしかしたら芸人をしながら昔からの夢を叶えるため、俳優として努力をしていたのかもしれません。
結果的に上島竜兵さんは俳優として演技が上手いと評判になったようです。
上島竜兵の演技に対してのみんなの反応は?
上島竜兵さん、ついこの間真犯人フラグでドラマ出ていて演技上手いなと、これからのドラマもたのしみだなと思っていたときに
— 🎏いつき🎏 AKAの子 (@sicarp2016325) May 11, 2022
上島竜兵さん。最近見たドラマで真犯人フラグで本当に演技上手いなあって思ってたのに。信じられない。悲しいな。。
— ㅠ (@_B0T579b) May 11, 2022
上島さん…なんか特に接点も会った事も無いけど、テレビで観る限りいい人そうな方だなって思ってた。何があったんだろうか?演技も上手いし才能のある方だったのに…また1人惜しい人が亡くなってしまった…ご冥福をお祈りします。 #上島竜兵 #訃報
— (D.I.K.)田村 (@rt1227) May 11, 2022
真犯人フラグ観て
— あちゃ🌸🐎 (@10melody_pink10) May 11, 2022
上島竜兵さん演技上手いなぁ👏って
思ってたのに🥲
ショックすぎる
えっ!?上島竜兵さん死去ってびっくり😣
— 花摘 (@hmlkss) May 10, 2022
ドラマ真犯人フラグの演技にこの人上手いなあと役者でもいけるなあって見入ってたのに😞
辛い、こんなこと話してもって思い誰にでもどんな形でも伝えてねと息子に話した。ただ、なんて話していいか言葉が見つからないそう。このサインに気づいてあげなきゃな
俳優としての才能のある上島竜兵さんが亡くなったことに対して、惜しむ声が多いですね。
上島竜兵の演技が上手い理由についてまとめ
真犯人フラグで上島竜兵さんは演技の上手い俳優として評判が上がったようです。
上島竜兵さんの演技が上手いと言われる理由は7つあるようです。
- 元々俳優志望だった
- 多くの作品に出演して実力が磨かれた
- キャラクターの演じ分けが上手い
- 人情味あふれる演技
- 存在感がある
- 監督や俳優名鑑を暗記するほどの映画好き
- 俳優になる夢を叶えた
真犯人フラグで俳優としての実力を証明した上島竜兵さんの自殺を惜しむ声が多いのも頷けます。
もう上島竜兵さんの演技を見ることができないのは寂しいですが、天国で幸せに暮らしてほしいですね。