株式会社アローズコーポレーションの代表取締役社長である弓立昌輝さん。
この記事では弓立昌輝さんの
- プロフィール
- 経歴
について、調べたことをわかりやすくまとめています。
目次
弓立昌輝のプロフィール

名前 弓立昌輝(ゆみたてまさてる)
生年月日 1972年11月24日
年齢 49歳(2022年6月現在)
出身地 大阪府大阪市
高校 大阪府立港高等学校
大学 専門学校(校名不明)
趣味 ゴルフ、マリンスポーツ、カラオケ
休日の過ごし方 アウトドア派なので外に出かける事が多い。
過去に経験したスポーツ サッカー、ラグビー、スノーボード。
座右の銘 継続は力なり
所属 株式会社アローズコーポレーション代表取締役社長
弓立昌輝の学歴
弓立昌輝が卒業した高校

1988年、弓立昌輝さんは
大阪府立港高等学校
に入学しました。
偏差値は47
明治44年に創立した、歴史のある学校です。
元々は女子高だったそうです。
弓立昌輝さんは幼い頃から体を動かすのが好きで、小学校から高校生までサッカーをしていたそうです。
高校卒業後、弓立昌輝さんはツアーコンダクターになるために専門学校に入学したそうです。
弓立昌輝が卒業した大学
高校卒業後、弓立昌輝さんはツアーコンダクターになるために専門学校に入学したそうです。
どこの専門学校に入学したのか調べてみましたが、情報は見つかりませんでした。
弓立昌輝さんのフェイスブックを見ても、学歴のところは高校しか記載されておらず、大学の記載はありませんでした。

そのため高校卒業後すぐに企業したのかと思いましたが、「名称の条件」というサイトにはツアーコンダクターになるために専門学校に入学したという記載がありました。
高校卒業後はツアーコンダクターになるため専門学校に入学。
名将の条件
大学名の記載がなかったのは、専門学校に入学したからなのでしょう。
専門学校に入学後は友人たちとイベントサークルを立ち上げて、サークルの代表を務めたそうです。
弓立昌輝の経歴

弓立昌輝さんが専門学校を卒業してからの経歴情報は見つかりませんでした。
ただ、
2006年に株式会社アローズコーポレーションを設立
したという情報は見つかりました。
2006年といえば、弓立昌輝さんがだいたい33歳の頃ということになります。
4年制の専門学校をストレートに卒業したとすれば、卒業後は22歳ということになります。
専門学校を卒業してから株式会社アローズコーポレーションを設立するまでに10年もの空白があります。
その間に弓立昌輝さんが何をしていたのか、情報が見つかり次第追記させて頂きます。
株式会社アローズコーポレーションとは?

会社名 株式会社アローズコーポレーション
所在地 大阪府吹田市広芝町8-36
代表者名 弓立昌輝
従業員数 44名(2022年3月31日時点)
設立 2006年7月
資本金 8525万円
資本金 8525万円
売上高 2343百万
事業内容
・住宅事業(営業アウトソーシング、太陽光発電システム、蓄電池システム、HEMS、オール電化、EV充電器、リフォーム等販売・施工・保守業務)
・資材調達(太陽光発電システム、蓄電池システム、HEMS、オール電化、EV充電器等の卸販売業務)
・事業開発(バイオマス事業、住宅資材の総合販売)
弓立昌輝さんが代表取締役社長を務める株式会社アローズコーポレーションは、蓄電池やリフォーム、営業代行業務など幅広い事業を行っているようです。
それは学生時代から現在まで多くの人と出会い、様々なことを学んだ経験から弓立昌輝さんは、一つの分野にとらわれずに多方面で事業を展開することを考えたそうです。
1つの枠にとらわれずに様々な分野に着手した結果、アローズコーポレーションは年間50憶の利益を上げるほどの企業に成長したようです。
コロナ禍でも業績を伸ばし、20年3月期の売上高は約50億円になった。
日流ウェブ
50憶の利益はすごいですよね!
これからアローズコーポレーションがどのような企業に成長していくのか楽しみですね!