少年革命家と称してYouTuber活動を行っているゆたぼんさん(13歳)。
そんなゆたぼんさんはナイツの塙さんにラジオで

学校も行ってないのにあんな髪型してカッコ悪いし、後ろ髪伸ばしててヤンキーみたい
このように言われていたのを、視聴者がメールで暴露したことをヤフーニュースで取り上げられていましたよね。
このことに対してゆたぼんさんは

良いことしようと思ってやってるのに、それを馬鹿にしたり、からかったりするような老害になったらアカンで!
と、ヘアドネーションにするつもりの髪型をカッコ悪いやヤンキーみたいと指摘されたので大激怒しました。
この記事では
- ゆたぼんはどんな髪型をしていたのか
- 染髪をしていてもヘアドネーションをしていいのか
- ゆたぼんの髪型や染髪した髪をヘアドネーションしたことに関してのみんなの意見
を調べてまとめたので、ご紹介します!
目次
ゆたぼんが襟足を伸ばした髪型をしていたのはヘアドネーションのため?
ゆたぼんさんが髪を伸ばしていたのはヘアドネーションのためだったようで、4月28日に美容室に行っている姿をYouTubeに動画を投稿しました。

美容室の方に測ってもらうと、
ゆたぼんさんの髪の長さは75cm
もあったようです。
このことにはゆたぼんさんも驚いているようでした。
5年間髪を伸ばせば1m以上も長くなるのはすごいですよね!

測った後は髪を2つにまとめ、ゆたぼんさんは自分でハサミを持って髪をバッサリ切ったご様子。

長かった髪の毛を剃ってスッキリし、側面を稲妻の形に剃ったようでなんだか楽しそうですね。

長かった襟足もなくなり、頭の後ろも随分とスッキリとしましたね!

最後は切った髪を両手で持って記念撮影しています。
5年間髪を伸ばすのは大変だったでしょうが、写真に残して記念に残せばいい思い出になるでしょうね!
動画でのゆたぼんさんの髪は毛先が脱色しているようでしたが、染髪した髪を寄付しても問題ないのでしょうか?
ゆたぼんが染髪した髪を寄付していたけれどいいの?
ゆたぼんさんは髪を染めていますが、ヘアドネーションをしても問題ないのでしょうか?
NPO法人が運営している「JHD&C」のホームページで確認したところ、染髪していてもヘアドネーションはできるということでした。

髪をピンクや白にしていてもヘアドネーションできるって驚きですね!
軽く引っ張ったくらいで千切れることはほとんどないので、長さが足りていればどんな髪も寄付できそうでね(*^-^*)
5年間伸ばしてヘアドネーションをしたゆたぼんさんですが、彼に対してSNSでの風当たりは強いようです。
ゆたぼんに対して批判的な意見が多数!
ナイツ塙の“髪型からかい”に怒 ゆたぼんがヘアドネーションで長髪バッサリ「バカにするのはアカンで!」(スポニチアネックス)
— シバジロー🌲🐺 (@shibageme) April 28, 2022
ヘアドネーションをしている事は立派ですが、金髪の髪にしている理由の答えにはなっていない気もしますね🤔
それにヘアドネーションをバカにはしていないでしょう。
ゆたぼんの発言が話題になってますが、塙さんはヘアドネーションを馬鹿にしていないし、ゆたぼんの髪色のこととかを言ったのにそれに対して老害て…。これになったらおわりは自分に向けての言葉だろ
— ぽん (@RS9uNmfaeglPbbw) April 28, 2022
あかん、ゆたぼんが下手な芸人より面白過ぎて笑う。ヘアドネーションの為に襟足だけ伸ばしてますとかいう、秒で看破される嘘は学のある常人だとなかなか言えない。ここだけはナイツ塙さんも褒めてあげてほしい。
— さんどまん@ (@ppplocation) April 28, 2022
ゆたぼんの言葉遣い何とかならないか?学校行ってちゃんと口のききかた習いなさいよ。不愉快しかない
— へけけくん (@hardchaincore) April 28, 2022
日頃の行いのせいか、批判的な意見が多いですね。
ですがゆたぼんさんがやったヘアドネーションはとてもいいことだと思うので、彼をきっかけに寄付してくれる方が増えるといいですね!
ゆたぼんの髪型や染髪に関してのまとめ
少年革命家のゆたぼんさんは髪を5年間で75cmも伸ばしてヘアドネーションをしました。
腰まである長い髪を自分でバッサリとカットし、稲妻の剃りこみをいれてスッキリした髪型に。
毛先が染髪されていましたが、後ほど専門の工場でトリートメントして色を整えるようなので問題ないとのことです。
ゆたぼんさんは影響力があるので批判的な意見も多いですが、彼をきっかけにヘアドネーションを知って髪を寄付する人が増えるといいですね!